本代節約のためのエントリー

 1ヶ月の本代がかさんで仕方がない。大体計算したら1ヶ月、約1万以上費やしていた。本好きからすればまだまだなんだろうけど、単なるヒラリーマンでおこづかい制のお父さんには非常に大変な金額です。飲みにすらいけません。と言うことで、こんな風にする。

  1. 購入は基本的にAmazon
  2. 本エントリで、読みたい本へのAmazonへのアサマシエイトを貼る
  3. こづかい貰ったらアサマシエイト経由で一気に買う
  4. アサマシエイトで次の本代の足しになる
  5. いつもの本屋は読みたい本を探すだけにする。
  6. 突発的に買うのはしょうがない

 なので、このエントリは追加、加筆されます。

次に買いたい本

ライフログのすすめ―人生の「すべて」をデジタルに記録する! (ハヤカワ新書juice)

ライフログのすすめ―人生の「すべて」をデジタルに記録する! (ハヤカワ新書juice)

人の記憶力には限界がある。だが、あなたの見聞きしたもの、触れたもの、そして普段は気にかけない自分の位置情報や生体情報まで、人生の「すべて」をデジタルに記憶させれば、いつでも簡単に検索して取り出すことができる。仕事に役立つのみならず、病気の兆候を発見することや、いずれはヴァーチャルな分身に人生を語らせることも可能だ。いいことずくめの「ライフログ」の時代はやってきたのだ!みずから「人生の完全記録」を試みるコンピューター科学の重鎮が、その基本概念と可能性、実践法までを情熱豊かに語り尽くす。



本書は、ソーシャルメディアの今について、北米在住、気鋭のソーシャルメディア・ブロガーが目のあたりにした現実をレポートするものです。
ツイッターフェイスブック、ブログを使っている方はもちろん、企業などでマーケティングにかかわっている方は、
日本のマーケティングの今後を占ううえで、必読の1冊です。



お金の流れが変わった! (PHP新書)

お金の流れが変わった! (PHP新書)

アメリカだ、中国だと右往左往しているあいだに、世界経済のルールは一変していた。世界をさまよう四〇〇〇兆円の「ホームレス・マネー」がいま、大挙して新興国へと向かい繁栄の種子を蒔いている。ところが相も変わらずバラマキや借金を続ける無策な政府に、おとなしく従う日本人…。なぜ金融緩和も財政出動も効果が出ないのか?ウワサ一発で国が吹っ飛ぶ今日的バブルの正体とは?企業も個人も、日本人が「チェンジ」すべきはその世界観。お金の動きをいち早く読み、日本がふたたび大発展するための戦略を語る



日本人の矜持―九人との対話 (新潮文庫)

日本人の矜持―九人との対話 (新潮文庫)

国家は将来ある子供たちの芽を摘もうとしている。英語早期教育、薄い国語教科書、愚かな平等教育、歪んだ個性の尊重―。真に身につけるべきは、読書による国語力、基礎の反復訓練による我慢力、儚いものの美を感得する感受性、歌う心、卑怯を憎む心。そして、大人たちは、カネと論理を妄信するアメリカ化を避けねばならない。碩学賢者九名が我らが藤原先生と縦横無尽に語り合う。